\施工会社について内装建築.comへ/
\施工会社について内装建築.comへ/
【店舗概要】
「セカイの料理を、ひとつの場所で。」をキャッチコピーとした多国籍料理店の計画。
まちなかの路面店はなぜか店舗を道路に対して正面に構える事が多いいが、この店舗では徒歩での来店客をメインターゲットとして歩道から自然と店舗に入りやすいように角度のついた平面を基本に・立面・サイン計画をしている。セカイの様々な料理を提供する店舗として、内装はどこかの国のテイストに偏らないように、無国籍テイストを基本ベースに、多様な表情を持つ下地材に使われる建材を仕上げ材として使い、照明器具や家具をそれぞれ形や色の違うものを選定している。バラバラなものが集まりながらも、どこかテイストを合わせることで多様性と統一感を作っている。
【デザインとコスト】
限られた予算の中でデザインを成立させるために、既存の躯体を利用し、既存の土間を塗装のみで仕上げ、天井ルーバーも下地材をそのまま表しにするなどの工夫をし、低コストでありながら魅力的なデザインを両立している。
【デザインの範囲】
店舗名、店舗ロゴ、キャッチコピー、メニュー表、スタッフ制服などトータルにプロデュースしている。
【メディア】
地元のテレビ局(名古屋)の朝の報道番組から取材を受け、テレビ放映されている。
https://www.nagoyatv.com/dode/program-corner/marche_fri/korekuru/entry-17646.html
上前津
愛知県知多市八幡新町2-10-3
2005/01/01
-
まずはお気軽にご相談ください