\施工会社について内装建築.comへ/
\施工会社について内装建築.comへ/
横浜スタジアムを街へと開いていく取り組みの一つとして計画されました。
スタジアムの建物を試合の有無に関わらず誰もが使える場所へと開放していくことを目的とし、本件以降継続していくコミュニティボールパーク化構想のパイロットコンテンツの一つとしてコーヒースタンドと物販の複合店舗を計画しました。スタジアムの構造を視覚的に見せる為に区画をスケルトンにして、この場所でしか体験できない気積を確保しました。キーマテリアルとして横浜関内の街をイメージするレンガと特注で青いタイルをつくり、それに木や鉄、ガラスといった素材を組み合わせて店内を構成しました。
複数のクリエイター達とのコラボレーション案件である本件で、弊社は、デザイン・設計業務以外に、スケジュール管理・施工会社の選定・工事費調整・現場監理までをお手伝いさせて頂きました。
東京都中央区東日本橋2-27-2 日機会館5階
2009/04/01
一級建築士事務所 東京都知事 75151号

&9 Boulevard cafe

えんなり

KOKO LUMINE STORE

BOOKMARK asakusabashi

gallery to+

&Collection omotesando 表参道

keito bakurocho 馬喰町

倉敷科学センタープラネタリウム

+B/BALL PARK COFFEE

THE COTTON

Keito asakusabashi 浅草橋

KALDEWI
まずはお気軽にご相談ください














