\施工会社について内装建築.comへ/
\施工会社について内装建築.comへ/
毛糸の専門店です。出版・教育を通じて文化事業を営む企業の手掛ける初の直営店であった為、屋号づくりから始めて、体制構築と同時に内装設計を進めていくプロジェクトでした。
築40年近いビルの1階路面店でしたが、老朽化したテントなどを取り払い、オリジナルの建物のファサードに戻しました。外装にほとんど触らずに済んだことにより内部にコストを集中して、毛糸の陳列棚や糸巻き等大切な作業をするカウンター等を制作することができました。
天井をスケルトンにして天井高さを上げた際、天井面に色を入れて、店内を歩いていると空間の色がほのかに変わっていくような空間体験ができるように設えました。オープンしてから照明器具やスタッフが毛糸で編んだ制作物を少しずつ店内に増やしていくような取り組みになり、徐々に編み物が増えていき、密度の濃い空間となって行きました。体験型のワークショップが好評を博し、ワークショップスペースを確保しながら、商品と内装の間に、セルフメイドの制作物を入れ込んでいくお店作りの手法は、この場所で数年間実践した後、浅草橋の2号店へ移転する際に生かされました。
本件は、ヒアリングによって我々を設計者として選定して頂きました。
デザイン・設計業務以外に、スケジュール管理・施工者選定・コスト調整・施工監理、御紹介頂いたグラフィックデザイナーと協働で色彩計画やロゴ・パッケージ等といった業務のお手伝いをしています。
東京都中央区東日本橋2-27-2 日機会館5階
2009/04/01
一級建築士事務所 東京都知事 75151号
&9 Boulevard cafe
えんなり
KOKO LUMINE STORE
BOOKMARK asakusabashi
gallery to+
&Collection omotesando 表参道
keito bakurocho 馬喰町
倉敷科学センタープラネタリウム
+B/BALL PARK COFFEE
THE COTTON
Keito asakusabashi 浅草橋
KALDEWI
まずはお気軽にご相談ください