\施工会社について内装建築.comへ/
\施工会社について内装建築.comへ/
オーセンティックバー
「にのじ」にお越しになったら、是非カウンターにお座りください。
障子が目に入るでしょう。その障子には桟が見えません。桟は裏側についています。
日本家屋の様式に従うなら、障子の向こう側が建物の中であり
「にのじ」の店内は建物の外ということになります。
実はこの障子の向こう側には吉造が先にプロデュースした「GINO」があります。
もちろん実際に両店が繋がっているわけではありません。
もしくはゲストにとっての「現実」や「日常」が障子の向こう側にはあるのかもしれません。
「にのじ」の店内装飾に塗り込められた暗号は障子だけではありません。
存在意義を伝えるロゴマーク、狭い通路を抜けた先のカウンター、
はじめてきた人は気が付かないテーブル席。
障子を開け閉めするたび、見え隠れするバック棚には柔らかな光に照らされた
ボトルやグラスが整然と並びます。
暗号という物静かなメッセージに埋もれた「にのじ」は
訪れたゲストの感性の中で最後の装飾を終えるのです。
福岡県福岡市中央区赤坂3-6-42
2000/04/02
-
five basic
英知SPA
総本家博多辛麺 狛虎
凛
KOHAKU
GLOVER
甚平
合田珈琲
MORGEX
焼肉・山小屋
にのじ西中洲
一本堂 中尾店
HANAZO
友楽
1416
monochrome
malutan
MALTMAN
一本堂 春日原店
にのじ小倉
高輪クラフト×パルキエ
一本堂 福岡平尾店
aya
はかたや
一本堂 姪浜店
Salon&Bar 茉桜
ととふく
LITTLE GARDEN 銀座店
マノン
NOVO nail photo
梅園 うめかおる・えんじ
BAR FUOCO
FASTING STUDIO SILKY
Bar Heather
The Highball stand
まずはお気軽にご相談ください