店舗デザインの内装建築.com

CLASS

  • CLASSの写真
  • CLASSの写真 1
  • CLASSの写真 2
  • CLASSの写真 3
  • CLASSの写真 4
  • CLASSの写真 5
  • CLASSの写真 6
  • CLASSの写真 7
  • CLASSの写真 8
  • CLASSの写真 9
  • CLASSの写真 10
  • CLASSの写真 11
  • CLASSの写真 12
  • CLASSの写真 13
  • CLASSの写真 14
  • CLASSの写真 15
  • CLASSの写真 16
  • CLASSの写真 17
  • CLASSの写真
  • CLASSの写真 1
  • CLASSの写真 2
  • CLASSの写真 3
  • CLASSの写真 4
  • CLASSの写真 5
  • CLASSの写真 6
  • CLASSの写真 7
  • CLASSの写真 8
  • CLASSの写真 9
  • CLASSの写真 10
  • CLASSの写真 11
  • CLASSの写真 12
  • CLASSの写真 13
  • CLASSの写真 14
  • CLASSの写真 15
  • CLASSの写真 16
  • CLASSの写真 17

CLASSについて

事務所兼、寝泊りもできるワンルームSOHOのリノベーション・デザイン。
ほぼ正方形のプランをシンメトリーに分け、

・ワークスペース側はグロス(ツヤあり)
・フリースペース側はマット(ツヤなし)

という表面処理の違いのみで領域をつくった。
容易に往来・浸透できるが、明確な境界線が空間に走る、些細ながら決定的な性格分けである。

日中はワークスペース側の南東窓から入る光が強烈な反射光線をつくり、一筋の巨大な光の筆跡が室内を舐めるように移動していく。フリースペース側へ運ばれた光線は鏡面反射されず、波紋を描きながらそこに留まる。何かに衝突することで初めて認識できる光というものが、ここでは具体的な存在感を持って、まるで生き物のように豊かな挙動を見せてくれる。夜間になると光沢の境界は眠るように薄まり、部屋全体の一体感が浮かび上がってくる。

フリースペースは多目的な使い方ができるよう、ベンチ、テーブル、ソファベッドはすべてハッチ開閉式とした。必要に応じた数だけ出せば、ワンルームでも驚くほどにバリエーション豊かなシーンを展開することができる。

光沢は「濡れ色」と表現される湿度感覚、ひいては「色気」なる抽象感覚を、色彩、素材、空間、あらゆるフェイズのものへ“加算的に”与えることができる。
雨があらゆるものを塗らして風景と心象を変えていくように、些細ながら決定的な変化をもたらす、膨大な情報量を持った空間の重要なエレメントとして扱っていきたい。


SOHO(Small Office / Home Office) renovation of a vintage one-room apartment.
I divided nearly square space into work-space and free-space halves, and applied surface treatment of “glossy / matte” on each area. Users can come and go both area easily, but clear-cut boundary is sets everlasting existence.

During the day, natural sunlight entering the work-space through the south-east window makes a strong reflected ray and it moves like licking walls. The reflected ray supplied on the free-space stays there with drawing a ripple. Light - that can be recognized for the first time by colliding with something- has a concrete presence in this room, and it shows a rich behavior like a living thing.
At nightfall, the boundary of glaze becomes thinner as if sleeping, the sense of unity of the whole room emerges.

In the free space, all furniture (bench, table, and sofa-bed) is pull-down style so that it could be used in a versatile way. These can revolve various scenes amazingly even a one-room.

“Glossy” can give humidity and amorous sense additively on any things such as colors, materials, and space. I want to treat it as an important element of a space with a huge amount of information which brings down a petty but decisive change so that rain paints everything and changes scenery and mind.


photo Kenta Hasegawa

事例対応情報

お店の出店、改装、退店は内装建築.comにお任せください
お店の出店、改装、退店は
内装建築.comにお任せください
利用料は
完全無料
全国対応可能
約700社
内装会社が登録
専任スタッフ
徹底サポート
物件契約前でもOK!
問い合わせ内容
完全無料!まずはお問い合わせ/

施工会社について

工事対応情報

会社情報

この会社の情報

  • 会社名

  • 会社所在地

    東京都港区南麻布2-9-20

  • 設立日

    2011/10/01

  • 資格・許認可

    一級建築士事務所 長野県知事 F83151号

会社の特徴

デザイン・施工事例一覧 (総数6件)

  • 育良保育園
    • 保育園
    • 327坪
    • 店舗デザイン

    育良保育園

  • CLASS
    • オフィス
    • 15坪
    • 店舗デザイン

    CLASS

  • Le MISTRAL
    • インテリア・雑貨
    • 19坪
    • 店舗デザイン

    Le MISTRAL

  • Patia IKEBUKURO
    • その他飲食
    • 30坪
    • 店舗デザイン

    Patia IKEBUKURO

  • Morpho / アズパートナーズ来客エリア
    • オフィス
    • 40坪
    • 店舗デザイン

    Morpho / アズパートナーズ来客エリア

  • Dr. Vranjes JAPAN Headquarter
    • オフィス
    • 38坪
    • 店舗デザイン

    Dr. Vranjes JAPAN Headquarter

まずはお気軽にご相談ください

内装建築.comでは通過率7%の厳しい審査を突破した
質の高い内装会社を無料でご紹介するマッチングサービスです。
専任スタッフによるサポート付き。最短即日で見つかります!

内装建築.comでは通過率7%の厳しい審査を突破した質の高い内装会社を無料でご紹介するマッチングサービスです。
専任スタッフによるサポート付き。最短即日で見つかります!

施工会社

会社の特徴

この事例をチェックした人はこんな作品もチェックしています

  1. 店舗デザイン・建築工事・内装工事マッチングの内装建築.com
  2. 店舗デザイン・建築工事・内装工事会社一覧
  3. 松島潤平建築設計事務所
  4. CLASS

📞電話で相談する

03-5708-5633

上記お電話番号にお掛けください。
担当者がご対応いたします。
(お電話受付:平日10:00~18:00)

あなたに最適な会社が見つかります
依頼種別必須