\施工会社について内装建築.comへ/
\施工会社について内装建築.comへ/
・「場の記憶」の再生 ショッピングモールの敷地は、かつて阪急西宮球場のあった場所であり、西宮および阪神地域のシンボルだった。発展し姿を変えていく中で、場の記憶を再生し、多くの客やルピシア・ファンに喜んでもらいたいと考えた。
・「立体空間」の体験 柱や梁を黄色く塗って立体フレームをつくり、その中を出たり入ったりすることで、おもしろい空間体験が味わえるようにした。
・「新しい売り方」の提案 この店舗では一部で新しい試みをしている。茶葉の種類ごとにサンプル缶、袋、ティーバッグを壁に縦に並べ、全体が一目で分かるようにグラフィックにレイアウトされている。客が気に入った茶場のパッケージを自分で選んでレジに持って行くシステムである。
そうすることでストックは少なくて済み、売り場面積も大きくとれるメリットがある。
また、広場に面した角地にあり、二方向からアプローチできるので、小さいながらも目印になるような店舗を目指した。
路面店
ビルイン
東京都渋谷区神宮前2-6-6-704
-
-
ルピシア 横浜BQ
ルピシア 磐田
ルピシア 阪神梅田
ルピシア 札幌円山公園
ルピシア 札幌オーロラタウン
ルピシア 表参道
ルピシア つくば
ルピシア 市川
ルピシア 姫路
ルピシア 金沢F
ルピシア 高輪
ルピシア レストランニセコ
ルピシア 横浜ジョイナス
ルピシア 軽井沢
ルピシア アラモアナ
ルピシア 金沢A
ルピシア 自由が丘
ルピシア 原村研修センター
ルピシア 西宮
ルピシア 川崎
ルピシア 梅田TS
ルピシア 越谷
ルピシア 梅田ST
ルピシア 岡山
ルピシア 豊洲
ルピシア 金沢F
まずはお気軽にご相談ください