\施工会社について内装建築.comへ/
\施工会社について内装建築.comへ/
東京から車で1時間、小さな山村に計画した趣味のための別荘です。
都内に住む施主が、趣味である創作活動や畑で育てた無農薬野菜の路上販売などをして過ごすための必要最低限を詰め込んだとても小さな空間となっています。
ゾーニングは主に室内からなる寝室エリアと、趣味や畑仕事のために使用する道路に並行して作られた屋根下空間の2つから成り立ちます。
要望として地域の方とのコミュニティスペースなどもありましたが、この小さな住空間でプライベートとパブリックを明確に分けるのは難しいと考え、住空間とコミュニティスペースは明確に二分することとしました。
住空間にはリビングから続く開放的なテラスを設け、仲の良い友人たちと利用できるフリースペースを、屋根下空間は野菜の販売やベンチとしても使えるコンクリート製の什器を採用し、地域住人の方がフラッと立ち寄って公園のように利用してもらえる空間としてデザインしました。
安直なコミュニティだけでなく、より長く、地域に根差すためにはどのようにしたらよいのか、地域と人の距離をリアルに考えた建築事例です。
東京都台東区上野3丁目14−2 UENO YOUR 2nd 401号室
2018/10/01
-
まずはお気軽にご相談ください