\施工会社について内装建築.comへ/
\施工会社について内装建築.comへ/
福岡市天神、天神地下街。
「Business Leather Factory」というビジネスシーンに特化した革製品ブランドの常設1号店。
始めはインターネットでの通信販売がメインだったブランド。
そしてご相談を受け、空間やロゴマーク等の考え方も含めたリブランディングにあたり、私がご提案とプランニングとデザインさせていただいた、全国各地での期間限定の店舗展開や催事展開(空間デザインのひとつの在り方としてご提案)を行いながらも、常設店舗を構えるに運びに至りました。
その流れの中で、ブランドを実空間としてあらゆる局面からお客さまの手にとっていただけるよう意識して空間のデザインをさせていただきました。
●いくつかの面によって、人と空間と通りをつなぐ
空間は、様々な距離からのお客さまの目線や手に取ることができる範囲などの、身体寸法を軸にした幾つか「面」によって構成。
そして「面」を軸に、回遊できる導線を計画。
その「面」がお店の方の考え方や方向性、季節や天候やイベント時等その時々の状況、お店の人のちょっとした気分や、マーケティングの方向性等々、考えや動きが立ち現れながら、まるで『各面のテクスチャーとして纏う』 かのように。
そしてその『テクスチャーを纏った面々』は、直にお客さまに接する お店の方々の手により移ろいながら、通りに対する空間的なファサードとなり、閉店時にはウィンドウディスプレイとなり、通勤通学で朝昼晩この通り(天神地下街)を利用される方々に、ちょっとした変化や色づきを通した楽しみを感じていただくように考えています。
天神地下街自体の佇まいのコンテクストや制約を汲み取りながら、クライアントの方向性や展開性を咀嚼しながら、ベースと展開性の布石を構築し、ブランドが、いくつかの局面を通してお客さまとFace to Face で向き合っていただきたいと想いながら、デザインや設計に臨みました。
そしてブランドの様々な面を都度お披露目しながら、思考や手を積み重ねることで、ブランド自身を育む一手になるよう、ひいてはこのブランドの背景にある「バングラデシュの社会問題をビジネスを通して解決していきたい」という理念を実現する一端になるよう、思案致しました。
路面店
ビルイン
福岡県福岡市中央区桜坂3-12-81 桜坂山ノ手荘 #200
-
-
まずはお気軽にご相談ください