店舗デザインの内装建築.com
  1. 店舗デザイン・建築工事・内装工事マッチングの内装建築.com
  2. 会社一覧 ( デザイン設計、すべての対応可能地域、すべての飲食、施工のみOK )

建築・内装会社一覧

飲食が得意な『施工のみOK』の店舗デザイン会社一覧

あなたにピッタリの会社をご紹介するマッチングサイト
サービス利用料は
完全無料
全国どこでも
対応可能
約700社
内装会社が登録
専任スタッフ
徹底サポート

物件契約前でもOK!まずは問い合わせ/

カンタン1
問い合わせる(無料)
+絞り込んで探す

238 件見つかりました

株式会社 ウイズライト

    株式会社 ウイズライト

    北海道札幌市豊平区豊平4条1丁目1-1 プレミアホテルーTSUBAKIー札幌 2F

    この会社からのメッセージ

    株式会社ウイズライトは、屋外広告やサイン・ディスプレイを通して、お客様の繁栄をお手伝いするキラリと輝く専門家集団です。 訴求効果の高い広告宣伝を追及し、積極的に新素材を取り入れて、技術とデザインの向上を目指しています。 15年以上の多種多様な現場経験から、お客様へ最適なプランをご提案いたします。

    株式会社ゾウケイ社

      株式会社ゾウケイ社

      宮城県仙台市青葉区大町2丁目4−10

      この会社からのメッセージ

      「ゾウケイ社の考える繁盛店プロデュース」とは何か?それは、愛されつづけるお店をオーナー様と一緒につくりつづけること。 だからこそ、オーナー様とゾウケイ社の間に生涯終わることのない繋がりが生まれます。 オーナー様の強い味方として、共に笑い、共に考え、共に泣いて盟友のようになれたらと思っています。 オーナー様の夢をとことん聞かせてもらい、いま必要とする生涯のパートナーになれるかどうかを本気で考えます。 ゾウケイ社は夢や会社の目標に向かって一歩を踏み出すオーナー様を本気でサポートさせていただきます。 「本気で繁盛を考えるなら、ゾウケイ社の繁盛店プロデュース」 気になる詳細はHPで!

      Clast株式会社

        おすすめポイント

        Clast株式会社様は福岡にある会社様で、自社で雑貨屋の運営と店舗の設計施工をされている会社様です。代表の杉本様は前職で内装工事の経験を積まれ、独立して現在の会社を立ち上げております。自社で施工管理をされておりますが、特に店舗のデザインや設計に強みのある会社様です。これまで多くのこだわりを持った施主様を対応されており、なんども打ち合わせながら施主様のご要望に沿った店舗づくりを大切にされております。

        詳しくみる
        株式会社アースライン

          株式会社アースライン

          東京都港区東麻布3-7-1-3F

          この会社からのメッセージ

          アースラインは、繁盛店づくりのすべてを熟知した、店舗デザイン・施工専門のエキスパート集団です。 弊社はこれまでに1500件以上の施工実績があります 経験も豊富な為、理想のお店をカタチにするお手伝いができるのではと自負しております。 どんなご相談にも柔軟にご対応させて頂きますので お気軽にご相談下さいませ。

          おすすめポイント

          代表の佐野様は、業界経験25年以上、手がけた施工は1500件を超える、豊富な施工経験がございます。オーナー様が開業を決断したときからオープンするまで、企画・設計デザイン・施工だけでなく、資金計画や事業計画、メニュー表の作成など店舗づくりに関わるあらゆることが相談可能です。進め方の特徴として、通常はデザイナーとオーナー様で店作りを進めていくことが多いですが、アースライン様は進行役として、ディレクターが両者の間にたつことで、よりスムーズなプロジェクト進捗を強みとされています。関東を拠点とされていますが、全国対応が可能です。また豊富な施工実績がありますので、飲食・アパレル・サロンなど幅広い業種に対応頂ける会社様です。

          詳しくみる
          登録審査中

            おすすめポイント

            Attractive Design様は1991年創業の比較的若い会社様になりますが、 担当者様は長年実績を積んできた実力とバランス力を兼ね備えた内装会社様です。 某有名ピザチェーン店の指定工事業者としての実績や、施工クオリティの求められる住宅案件での経験を 数多く有しており、コストパフォーマンスに優れながらも完成時のクオリティも同時に提供できる 数少ない内装会社様になります、是非一度Attractive Design様にご相談下さいませ。

            詳しくみる
            株式会社 樫の木工舎

              株式会社 樫の木工舎

              石川県珠洲市若山町上正力8―75

              この会社からのメッセージ

              在来工法の大工から初めて30年 住宅、店舗、の新築、リフォームを手がけています 木を使った仕事がワクワクします 店舗内装もお任せ下さい 営業エリアは石川県金沢市から1時間圏内と愛知県一宮市から1時間圏内を基本としていますが案件によりますのでご相談下さい

              株式会社福三

                株式会社福三

                愛知県小牧市小木東2‐28

                この会社からのメッセージ

                店舗・商業施設・文化施設等 デザイン企画・施工 展示会・イベント・ディスプレイ デザイン企画・施工 イルミネーション・特殊照明企画デザイン・施工

                おすすめポイント

                愛知県名古屋市に会社を構える、地域に根ざした内装会社様でございます。 少数先鋭の会社様で小回りの効く丁寧な対応と、価格競争力と提案力を強みとされております。 業種の強みとしては飲食や物販、オフィス、美容院など幅広い実績がございます。 また文化財の修繕やリフォームなどのご実績のある担当者がいたりと、幅広い知識と経験でご対応いただけるかと存じます。

                詳しくみる
                ASTLOGIKA

                  ASTLOGIKA

                  東京都渋谷区渋谷1-24-4 渋谷こうゆうビル202

                  この会社からのメッセージ

                  アストロジカ合同会社と申します。 弊社は、都内を中心に全国の御案件に対して、 デザイン・設計・施工業務を行なっております。 お店のコンセプトによりますが、ガラス加工会社さんと提携しており、コストを抑えながら、デザインにガラスや透明な素材を取り入れたご提案を強みとしております。 一度弊社のホームページ(http://astlogika.co.jp/) 御覧頂きまして、お気軽に御質問頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

                  おすすめポイント

                  ASTLOGIKA様はメンバーの全員が美術大学のご出身であり、かつ武蔵野美術大学の教授を特別顧問に迎える程デザイン性に強みを持つ会社様です。 若いメンバーで構成されておりその若さを活かしたデザインが多い一方で、大手設計施工会社にて着実にご経験を積んでこられたその確かなご実績も同社の大きな強みです。 大きな展示会から大手量販店のラオックス様からリピートで受注されていることからその確かなご実績が伺えます。 展示会や物販店、飲食店のデザイン性をお求めのお客様にはピッタリの内装会社様です!

                  詳しくみる
                  株式会社アリスホーム

                    株式会社アリスホーム

                    大阪府和泉市緑ヶ丘1-13-15

                    この会社からのメッセージ

                    2001年設立。ガーデン、外観、ファサードまで含めたストーリーのある空間作りをしている。イギリスとフランスから買い付けた古材梁、石、レンガ、アンティーク窓、ドア、インテリアパーツ、家具、照明器具などを使い独自の世界を表現する。エージング塗装やモールドア、造作家具なども自社制作する。映画のワンシーンを自在に再現する事ができ様々なスタイリングにも対応しております。

                    株式会社TNP

                      株式会社TNP

                      東京都三鷹市上連雀1-12-17

                      この会社からのメッセージ

                      【事業内容】 建築(100坪、木造平屋)から、内装~設備一式設計施工できます。 意匠設計、空調給排水設計施工、電気設備設計施工、および厨房の企画、設計施工ができます。 首都圏だけではなく、全国展開チェーン店の設計施工実績があります。 【許可・登録】 特定建設業および一般建設業、管工事 一級建築士事務所

                      おすすめポイント

                      乃村工藝社のグループ会社様です。 乃村さんというと、その確かな規模感からひょっとすると高いのでは?と思われる事がありますがそんなことはなく、間違いのないクオリティの工事をしていただけます。 乃村工藝社本体が大量に仕入れを行い、一つの部材あたりのお値段を下げ、その部材を使うことにより価格を抑えられるとのことでした。 実際に大手法人施主様からも受注されており、確かなクオリティを維持しつつコスパが良いということで、長期的にお取引いただく施主様は多いです。 また、元々大手飲食チェーンのメンテナンスを一手に引き受けるなどされておりましたので、対応力も申し分ないかと存じます。 まずは一度お話を伺ってみては如何でしょうか?

                      詳しくみる

                      📞電話で相談する

                      03-5708-5633

                      上記お電話番号にお掛けください。
                      担当者がご対応いたします。
                      (お電話受付:平日10:00~18:00)

                      設計施工会社を絞り込む

                      お店の出店、改装、退店は
                      内装建築.comにお任せください
                      利用料は
                      完全無料
                      全国対応可能
                      約700社
                      内装会社が登録
                      専任スタッフ
                      徹底サポート
                      物件契約前でもOK!
                      完全無料!まずはお問い合わせ/

                      店舗デザインとは?

                      店舗デザインとは店舗の設計を意味します。つまり、店舗デザイン会社というのは設計会社を指します。店舗デザインを担当するデザイナーは、壁の色や店内のレイアウトを考え図面に書き、それを施工管理に渡すことで工事がスタートします。
                      内装工事では設計施工一括で請け負うことが可能な会社に依頼することも多いですが、店舗デザインにこだわりたいという方の中には、設計と施工を分けて依頼する方もいます。
                      「設計施工を分けると何がいいの?」「費用はどれくらいなの?」などの店舗デザインや内装会社の選定に関するお悩みは、お気軽に内装建築.comへご相談ください。


                      飲食の店舗づくりのポイント

                      1. コンセプトをしっかり定める

                      店舗デザインに取り掛かる前にまずは店舗のコンセプトを定めることで、ターゲットを明確にしましょう。

                      2. デザイン会社に任せきりにしない

                      店舗デザイン会社に任せきりにするのではなく要望をしっかりと伝えましょう。

                      3. 働きやすさを考える

                      見た目だけにこだわらず働きやすい動線設計を心がけましょう。

                      飲食内装の基本情報

                      平均単価

                      40-70万

                      (カフェの場合)

                      スケジュール

                      2ヶ月-2.5ヶ月

                      (時期や内容により変動あり)


                      おすすめ記事

                      動線が考えぬかれた飲食店の店舗デザインとは?

                      動線が考えぬかれた飲食店の店舗デザインとは?

                      飲食店ではお店が混雑したときにいかに効率的に店内に案内できるかが長く続くお店になれるかどうかの分かれ目となります。そこで飲食店の店舗デザインのコツを2つの観点からご紹介します。 もっと見る

                      これから出店する方へ|飲食店内装のポイントを0から100まで解説

                      これから出店する方へ|飲食店内装のポイントを0から100まで解説

                      「飲食店の内装ってどうしたらいいの?」と悩んでいるあなたへ。飲食店を出店する前に内装デザインのポイントや内装会社の選び方まで見ていきましょう。 もっと見る